フラワーエッセンスの創始者であるエドワード・バック医師により体系づけられたバックエッセンス38種を、FES『フラワーエッセンスレパートリー』に基づいて考察し、バックエッセンスの新たな魅力と可能性を見出していく講座です。
バックエッセンスは、人間の基本的な感情をベースに、肉体面にも反映しやすいエッセンスであり、初期の療法(セラピー)の中で使われることの多いエッセンスですが、その定義や働きは作り手(ブランド)によって変わります。
また、エッセンスの使い手であるプラクティショナーの捉え方や技量によっても、働く領域が異なってくるものです。フラワーエッセンス療法の基本であるバックエッセンスを今再び、新しい視点から捉え直すことは、とても有意義なことだと思われます。
バックエッセンスの作用する幅の広さと奥行を再認識し、さらに活かすことを学びましょう。
フラワーエッセンスに興味を持ち始めた方、使い始めた方がもっと知りたくなる、そして長く携わっている方にも新鮮な息吹を感じていただける講座です。
<講師>
ELSフラワーエッセンススクール代表 若狹 由美
<講座時間・料金>
全20時間(2時間×7回、3時間×2回)50,000円(税別)
各日10時~12時(3時間講義の第5回と9回は時間が前後します)
*講座の前か後に30分程度、ちょっと特別なお楽しみのプラスアルファの時間を設けます。
(参加自由。講座料に含まれません。)
<会場>
ELSフラワーエッセンススクール
<スケジュール・予定>
お陰様で満席となりました。次回は2018年春開講を予定しております。
第1回 7月29日(土)(9:30~プラスアルファ 10:00~講座)
第2回 8月26日(土)
第3回 9月16日(土)
第4回 10月28日(土)
第5回 11月25日(土)*3時間講義
第6回 12月16日(土)
第7回 1月27日(土)
第8回 2月24日(土)
第9回 3月24日(土)*3時間講義
<受講対象>
これまでに何らかの形でフラワーエッセンスの基礎を学んだ方。
フラワーエッセンスを学んだことのない方やフラワーエッセンスを使い始めて間もない方は、7月15日に開催する受講準備のためのビギナーズコースを受講していただきますようお願いいたします。詳しくはご相談ください。
<メタ・バックエッセンス受講準備のためのビギナーズコース>
日程:7月15日(土)10:00~12:00
会場:大阪市内
料金:3,500円(税込)
講師:ELS専任講師 上村 美和子
一般参加も可能です。
<お申込み方法>
お蔭様で満席となりました。次回は2018年春開講の予定です。